診療案内
- TOP
- 診療案内
初診の方へ
初めて診療を受ける方へ
当院は基本的に予約にて診療を行っております。初診の方は問診や検査などでお時間がかかりますが、電話にて予約を取っていただく方がよりスムーズに診療させていただくことが可能です。
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ち下さい。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱う事ができません。また、保険証のコピーもお取り扱いしていません。(自費診療扱いとなります)
診療保険機関により月初めに保険証の確認が義務づけられております。
※現在、他の医院や病院にかかっていて、処方されているお薬がある方は、お持ちください。また健診や他院での検査データ、紹介状などがございましたら一緒にお持ちください。
診察科目・症状
循環器科(心臓・血管内科):高血圧、狭心症、不整脈など
人工透析内科:腎臓病、腎不全、糖尿病性腎症など
個人情報の保護について
当クリニックは、個人情報を正確かつ安全に取り扱い保護することを社会的責務と考え、医師、スタッフ共々、下記のことを遵守致します。
個人情報の保護について
当クリニックは、個人情報を正確かつ安全に取り扱い保護することを社会的責務と考え、医師、スタッフ共々、下記のことを遵守致します。
個人情報の取り扱いについて
当クリニックは、患者様からの個人情報の提供が必要な場合には、患者様にその個人情報の利用目的をお知らせし、利用目的について患者様から同意を頂きます。
個人情報を利用する場合
当クリニックは、患者様から同意を頂いた利用目的以外での個人情報の利用は致しません。
個人情報の第三者への提供について
当クリニックは、患者様から同意を頂いた場合、および法令に基づき司法機関、行政機関から法的義務を伴う要請を受けた場合を除き、ご提供いただいた患者様の個人情報を第三者に預託、提供致しません。
個人情報に対する安全対策の実施
当クリニックは、患者様からお預かりした個人情報を、紛失、破壊、外部への不正な流出、改ざん、不正アクセスから保護するために、クリニック内の個人情報保護に関する教育を徹底し、合理的な安全対策を講じます。
個人情報に関する患者様からのお問い合わせ等について
当クリニックは、患者様から、当クリニックが管理する患者様ご自身の個人情報について、要請を受けた場合には、患者様の意思を尊重し、合理的な範囲で必要な対応を致します。
診療案内
診療科目
循環器内科、内科、人工透析内科
特色とする治療法
日帰りカテーテル治療
カテーテル治療のベテラン専門医が、直接カテーテル検査や治療を行います。
診療時間
循環器内科
※基本的に予約制にて診療を行っております。予約外は待ち時間がより長く発生しますのでご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
14:00~16:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
16:30~19:00 | ○ | / | ○ | / | ○ | / | / |
初診の受付時間:9:20-12:15 16:20-18:15
再診の受付時間:9:20-12:30 16:20-18:30
初診の方は問診や検査の時間を考慮し15分早めに受付終了とさせていただきますのでご了承ください。
●…検査・手術
- ※検査・手術は曜日によって時間が異なりますので院内でご確認下さい。
- 【休診】火曜午後、土曜午後、木曜、日曜祝日
人工透析内科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~19:00 | ○ | / | ○ | / | ○ | / | / | ○ |
- ※祝日も診療しております。
- 【休診】日曜
来院に必要なもの
保険証、診察券をご持参ください。
また、気になる症状や質問したい点などメモをご用意いただけると良いかと思います。
検診について
一般健康診断・特定健診について
私たちが快適に生活していくためには、健康であることが基本です。
年に1回以上の定期的な健康診断を受けることをおすすめします。
一般的な企業健診をおこなっておりますが、会社にお勤めでない方や自営業者の方もお気軽にお問い合わせください。
- ※健康診断実施上の注意事項用紙や、所定の診断書があればご持参下さい。
- ※当院で受診されたことのある方は当院の診察券をお持ち下さい。
一般健診
雇入時健康診断 検査項目
- 計測(身長・体重・視力・腹囲)
- 血圧測定
- 尿検査
- 内科診察
- 胸部エックス線撮影
- 聴力検査(オージオメーター)
- 血液検査
- 貧血(Hb・RBC)
- 肝機能(GOT・GPT・γ-GTP)
- 血中脂質(TG・HDL-C・LDL-C)
- 血糖(HbA1cでも可)
- 心電図検査
特定健診
特定健診 検査項目
- 尿検査(糖・蛋白)
- 計測(身長・体重・腹囲・BMI)
- 医師診察
- ※医師の判断により、下記の検査が追加になる場合があります。
- 心電図検査
- 血圧測定
- 血液検査
- 貧血(Hb・RBC)
- 肝機能(GOT・GPT・γ-GTP)
- 血中脂質(TG・HDL-C・LDL-C)
- 血糖(HbA1cでも可)
特定健診は事務処理の関係上、毎月20日までに行っております。電話にて予約を取っていただき、受診券を持参の上、10時間以上の絶食でお越しください。
※社会保険の受診券をお持ちの方へ
集合Aと記載のある受診券は当院では健診をお受けできませんのでご注意ください。
また社会保険の特定健診は加入の保険によって患者様負担があります。
お問い合わせ
各種健診のお申し込み・ご予約・お問い合わせにつきましては、くりもと循環器クリニックまで、まずはお電話で、お気軽にご相談ください。